河口湖飛行舘 2004Aug11
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 計器板 | 艤装品 | 多分胴体 滑油タンク | 栄12型発動機(稼働品 !!) | 栄21型発動機 | 
| 三菱 零式艦上戦闘機 21型 | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 翼端折りたたみ部 | 発動機架取り付け部 | 栄12型発動機 | 主翼上面 | |
| ヤップ島の零戦 2000年のページで紹介した「飛行場脇の零戦」だそうです | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 20ミリ機関砲 | 純正機体色 | 操縦席床 | 操縦席前面 | 操縦席後部 | 
| ヤップ島の零戦 2000年のページで紹介した「飛行場脇の零戦」だそうです | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 主翼内部構造 | 垂直安定板 | 翼端折り畳み部 | 主翼内部構造 | |
| ヤップ島の零戦 2000年のページで紹介した「飛行場脇の零戦」だそうです | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 52型発動機覆 再生中0ミ0ミ0ミ | 可動 栄12型発動機 | |||
| ヤップ島の零戦 2000年のページで紹介した「飛行場脇の零戦」だそうです | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 熱田発動機(彗星艦爆用) | 疾風用 譽発動機 | ピッツ | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 一式陸上攻撃機内部 | 97式中間練習機 | 彗星可動風防 | 一式陸攻火星発動機 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| F-86Fエンジン | F-104 J79エンジン | T-33尾部 | T-33 | F-86F | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| カーチス C-46コマンド輸送機 | F-86F | 日産消防車 | トヨタ消防車 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| オート三輪 | ボンネットバス | 飛行館 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ||
| 零戦21型 | ヤップ島零戦の写真 | |||
撮影機材 
CANON EOS 10D
EF22-55 f4-5 USM