|
八重洲無線
6METER ALL MODE TRANSCEIVER
IC706が登場するまで車載のSSB機はこれだった。
|
 |
感度が良い機器であった。
しかしそれ以上にうれしいのは強力なノイズブランカー
空冷2サイクルエンジンの単車が隣を通ってもビクともしない。
TR-9300と違い最小STEPが10hzなのはうれしかった。 但し変則的なPLLステップのVFOのため、使いにくさはあった。
|
 |
A/BのVFOが有ったが、Bは受信のみだったか?かなり癖のある機器だった。
また腹部が異様に飛び出し大型のspが入っており、さらにSWが三組あるという変わった構造だった。
|
 |
独特なデザインだったが、昔の八重洲モービル機デザインを受け継ぐ最後のシリーズではないかと思う。
|
 |
あくまでも自分自身が使った機器についての感想です。
中古品しか手に入らない機器ですから、全てが同じ性能を維持していることはありません。 |
|
|
|